カテゴリ
全体ごあいさつ らりぃ らりぃ病気 -犬の貧血 フォスターマム マンハッタンの風景 マンハッタンのカフェ マンハッタンのレストラン マンハッタンのお店 ブルックリン NJのお店 ロサンゼルスのカフェ ロサンゼルスのレストラン 日本のレストラン 日本のお店 Pet friendlyレストラン(NY Pet friendlyレストラン(日本 Pet friendlyレストラン(CA Pet Shop ワンコの日本入国 ごはん&おやつ お気に入り お料理教室 習いごと 日本の暮らし 旅行~ナンタケット島 '11 旅行~サンフランシスコ 旅行-ナショナルパーク 旅行-ラスベガス 旅行-テネシー州 旅行-シンガポール '13 旅行-ブラジル '13 旅行-フランス '14 旅行- オランダ&ベルギー '17 旅行-日本 里親さん探し ロサンゼルスのシェルター らりぃのお宿 Snuggles 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 最新のコメント
タグ
アッパーイースト(24)
セントラルパーク(23) 日本(19) ブラジル(9) 谷根千(9) ユニオンスクエア(8) 白金台(8) ミッドタウン(7) ブルックリン(7) ウエストビレッジ(7) SOHO(6) アッパーウェスト(6) グラマシー(4) イーストビレッジ(4) 広尾(4) チェルシー(3) セントラルパークサウス(3) ファイナンシャル・ディストリクト(2) 韓国料理(2) 六本木(2) 最新の記事
フォロー中のブログ
小春的日和日記元気がイチバン! コマザワンヌ?の放浪記 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 Copacabana Palaceコパカナーバビーチの白亜のホテル、コパカナーバ・パレス。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by princelarry
| 2013-12-25 03:41
| 旅行-ブラジル '13
レストラン@ リオデジャネイロ
コパカバーナビーチから徒歩圏内の美味しいお店をホテルのコンシェルジュさんに尋ねました。
一夜目は、ポルトガル料理のビストロのようなお店『Alfaia』 椰子の新芽、パルミットがすごく美味しかった。 シーフート料理が美味しかったのですが、お写真、なし… 二夜目は、コパカバーナビーチのお隣の海岸、イパネマ海岸。 『Gators de Ipanema』は、「イパネマの娘」の作曲家がよく訪れたというお店です。 メインはお肉、Picanha。 お肉もですが、サラダも、 ▲
by princelarry
| 2013-12-24 10:20
| 旅行-ブラジル '13
Confeitaria Colombo @ Rio de Janeiro
リオデジャネイロのセントロ地区に、素敵なクラシカルなカフェがありました。
店内に入ると、調度品が絢爛豪華で、タイムスリップしたような感覚になります。一階がカフェ、二階がレストランだそうです。 クロケットと、 カプチーノ。 街中探索の緊張感を忘れて、しばし優雅なお茶タイム。
▲
by princelarry
| 2013-12-23 09:45
| 旅行-ブラジル '13
リオデジャネイロ
イグアスを後にして向かうはリオデジャネイロ。まずは、Corcovado(コルコバードの丘)のキリスト像。
丘の頂上のお天気に見放されて、キリスト像のお姿が霞の中でした。 ![]() ぽこんとしたお椀を伏せたようなこの岩は、Pao de Acucar(ポン・デ・アスカール) 別名シュガーローフ。 リオデジャネイロの地形は、摩訶不思議。 Palacio Tiradentes(チラデンチス宮殿)は、豪華絢爛だそうですが内部見学が不可の日だったようで外見だけ。 Igreja de Candelariaは、リオデジャネイロ最古の教会。 ストリートチルドレンがこの教会で警官を含む人々に射殺されたという悲しい事件があった教会だそうです。 外見は、コンクリートの味気ない建物ですが、 内部は息をのむ美しさ、ステンドグラスから差し込む光が幻想的です。 ▲
by princelarry
| 2013-12-22 13:35
| 旅行-ブラジル '13
Hotel Das Cataratasイグアス国立公園内のホテルに宿泊しました。 ピンク色の可愛いらしいホテルです。 内装はクラシカルで、ゴージャスな雰囲気。 お庭も広々、 アメ二ティがブラジルのブランド『GRANADO』で嬉しい。 公園内のホテルですので、公園の開園前や、閉園後でもイグアスの滝を眺めることができます。 日没後のホテルも、うっとりするほど素敵です。 食事はホテル内で頂くしかありませんが、ビュッフェでした。 デザートもたっぷり♡ 朝ご飯も美味しくいただきました。 朝の公園の空気は澄んでいて、 景色を独り占め。 カタツムリくんに出会いました。 ▲
by princelarry
| 2013-12-21 12:58
| 旅行-ブラジル '13
Iguazu
サンパウロから飛行機でイグアスへ。
イグアスの滝のトレイルまでは、トロッコ電車に揺られ、 いよいよ、トレイルです。 余裕があったのはこの辺りまで。 怪しい雲がやってきて通り雨。風も強く、滝のしぶきなのか雨なのかまったくわからない状態。 イグアスの滝の迫力、 イグアスの滝は、ルーズベルト大統領の奥様が「可哀想なわたくしのナイアガラ」と言った通りの雄大豪壮な滝でした。
▲
by princelarry
| 2013-12-19 11:06
| 旅行-ブラジル '13
Emiliano @ サンパウロ
サンパウロのお宿は『Emiliano』というホテル。
『Melissa』などもあり賑やかで危ない感じはしませんが、ここはブラジルですので油断は禁物。 暖かいけれど、クリスマス時期ですからね〜。 ホテルの通り沿いのカフェでお茶をしました。 お菓子がお上品で美味しいの。 でも、そのお店付近の通りで子供達が「絵はがきやお菓子を買って」と彷徨っているので切なくなります。 ホテルのお部屋のアメ二ティが知らないブランドなのも楽しいです。
▲
by princelarry
| 2013-12-18 04:32
| 旅行-ブラジル '13
|
Comments(0)
サン パウロ
サンパウロはブラジルで一番大きな都市ですが、観光をする所はあまりなく…
まずは日本人街(^.^)に行ったのですが、アジアが融合した東洋人街ですね。 ![]() 見たこともないよう南洋の果物が山のように盛られ、お味見し放題。 Patio do Colegioは、サンパウロ発祥の地。 実っているコーヒー豆を初めてみました。 Patio do Colegioの建物を出ると、どんどん数字が変わる掲示板。 もっと街中を歩いてもみたかったのですが、ガイドさん曰く『キケン』だそうで、ちらりと写真だけ。 サンパウロの車は防弾ガラスだったりもするわけですので、ガイドさんと一緒といえども無理は禁物です。 美しい劇場Sala Sao Paulo(サーラ・サンパウロ)も、 巨大な記念碑Monument to the Bandeirasも車の中からパシャリで我慢...アメリカは安全なんだと痛感しました。 これは、サンパウロに入植したポルトガル人たちの奥地探検隊の記念碑だそうです。
▲
by princelarry
| 2013-12-17 14:12
| 旅行-ブラジル '13
Brazil
お腹の緩い、可哀想ならりぃちゃんを病院とシッターさんにお願いして、1週間ほど「日本からとても遠い国」ブラジルに行ってきました。
![]() ブルックリンのような雰囲気ですが、ずうっと怖い…強盗がね…おちおちカメラも出せません。 街中でカメラを構えている人なんていないのですよ。 ![]() 物騒なので、安全といわれるエリアのホテルに泊まったら、マンハッタン並み?いやそれ以上のお値段に唖然。 ![]() ブラジルでNYCよりも安いのは『ゴムぞうり』だけらしい…なんとなく納得。 ![]() 南半球なので、当然ですが…暑い『クリスマス』 ![]() ブラジル人は、「賑やか」で「陽気」だと思っていたのですが、「静か」で「真面目」なんですよ。強盗もいるけれど、人々はとても親切でにこやか。 ![]() 日本からとっても遠いこのお国、なかなか面白い国でした。 ![]() ▲
by princelarry
| 2013-12-16 10:15
| 旅行-ブラジル '13
1 |